明日の天気.のおっさんずブログへようこそ!
アウトドアチェアの常識が変わる!今年注目の一脚
アウトドアブランドの王道・コールマンが2025年に発売した最新モデル「レイチェア NX18」は、これまでのチェアとは一線を画す“カスタマイズ力”が魅力のハイエンドモデルです。
リクライニング、座面角度、高さ調整まで自在に操作できるその性能は、焚き火から食事、昼寝まで、あらゆるシーンにフィットします。
この記事では、話題の「レイチェア NX18」の特徴や実際の使い勝手、従来モデルとの違いまで詳しく紹介します!
3軸18通りのスタイルが可能!NX18の基本性能
「レイチェア NX18」の“18”とは、調整スタイルの数。以下の3つの軸を組み合わせることで18通りの座り方が可能です。
- 高さ:3段階(ロー・ミドル・ハイ)
- リクライニング:3段階(食事姿勢〜リラックス〜昼寝姿勢)
- 座面角度:2段階(水平/傾斜)
この調整力により、
- 食事中はしっかりした姿勢で、
- 焚き火中はゆったりと傾斜をつけて、
- うたた寝タイムは深くリクライニング…
と、シーンに応じて“ベストな座り心地”を細かく作れるのが大きな魅力です。

そのほかの注目ポイント
難燃素材で焚火も安心
座面と背もたれの生地には難燃ポリエステルを使用。火の粉が飛びやすい焚き火シーンでも安心して使用できます。
座面の広さ&安定感が向上
新設計のフレーム構造により、座面は広く、より安定感ある座り心地を実現。特に体格の大きな方や長時間使用にも最適です。自分は身長が180cm以上ある細身体型ですが、座面であぐらをかくことも可能です♪

収納性も◎
収納時のサイズは21×16×76cmとコンパクト。車載や持ち運びも苦になりません。
仕様まとめ
項目 | 詳細内容 |
---|---|
使用サイズ | 約62 × 79〜91 × 高さ85.5〜106cm |
収納サイズ | 約21 × 16 × 76cm |
座面幅 | 約50cm |
重量 | 約4.3kg |
耐荷重 | 約80kg |
素材 | 難燃ポリエステル、アルミ・スチール混合フレーム |
ユーザーの声
「リクライニングだけじゃなく、座面の角度と高さまで変えられるのが革命的!」
「体重80kg超えでも安心。寝落ちするほど快適でした」
「従来のレイチェアと全然違う。買い替えた価値アリ!」
従来モデルとの違いは?
比較項目 | レイチェア NX(旧モデル) | レイチェア NX18(新モデル) |
---|---|---|
高さ調整 | ✕ | 3段階 |
リクライニング | 3段階 | 3段階 |
座面角度調整 | ✕ | 2段階 |
素材 | 難燃 or 通常生地 | 難燃ポリエステル |
フレーム設計 | 標準 | 安定性強化フレーム |
まとめ|1脚で何役もこなせる万能チェア
「レイチェア NX18」は、まさにアウトドアチェアの完成形ともいえる存在です。
自分は届いた日がちょうど休みで、リビングに置いて映画を楽しみましたが、座り心地が良すぎて途中寝落ちしてしまいました。1脚しか買っていないので、子ども達にもせがまれています。
✔ 食事用チェア
✔ 焚火タイムのリラックスチェア
✔ 昼寝・休憩用のデッキチェア
どんなスタイルでも“これ1脚でOK”。アウトドアをより快適にしたい人、ギアのアップグレードを考えている人には、間違いなくおすすめできる逸品です。
最後までご覧いただきありがとうございます!
コメント