明日の天気.のおっさんずブログへようこそ!
今回ご紹介するのは「DramaBox」というショートドラマのアプリです。
自分は最初、TikTokで流れてきた「辰年!故郷への華麗なる帰還」という吹替版作品の広告で知りました。
そして現在では65作品を視聴し、66作品目を視聴しているところです。
もちろん、課金ゼロ・完全無料で楽しんでいます。
そんな自分が、DramaBoxについて
・安全性
・視聴方法
・ちょっと得する小技
などなど、徹底的に解説します。
広告の続きは気になるものの、
・本当に無料なの?
・どうやって視聴するの?
・個人情報は大丈夫?
と、不安を感じている方はぜひご覧ください!
DramaBoxの安全性は?
結論から言うと、自分は安全性の面で問題ないと思っています。
なぜなら、アカウントを作る必要がなく、個人情報を登録する必要もないからです。
詳しくは後述します。
※課金する場合の登録の要否は不明です。
自分が注意していること
とはいえ、自分はアカウント連携やメールアドレスの登録など、個人情報を残すような操作は一切していません。これは慎重な性格の自分の、念の為の保険です。
本当に無料なの?
課金する事もできますが、自分は全く課金せずに65作品を見終わりました。
完全無料で楽しむことができます。
この点についても詳しく後述します。
DramaBoxのシステムについて
まず最初に、DramaBoxのシステムについて解説します。
- 各作品は50~150話ぐらいに分けられている
- 最初の数話はフリーで視聴できる
- フリー部分以降はコインでロックを解除して視聴する
- 1話ロック解除するのに必要なコインは50枚
- コインは毎日無料で獲得できるが、購入する事もできる。
獲得できる無料コインについて解説
※2025年8月30日現在
無料コインは色々な条件を達成する事で獲得できます。
毎日17時にリセットされる報酬と、それ以外に分けて解説していきます。
毎日17時にリセットされる報酬
毎日17時にリセットされる報酬と獲得できる枚数について解説します。
連続ログインして獲得する
まず、連続ログインの報酬について解説します。
もらえる枚数は以下の通りです。
1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 |
10枚 | 20枚 | 20枚 | 10枚 | 10枚 | 25枚 | 40枚 |
上記の通り、7日間連続でログインすれば、7日目には40枚もらえます。
そして8日目からは1日目に戻ってループします。
連続ログインとはありますが、アカウントを作る必要はありません。
ただ、アプリを開くだけで報酬はもらえます。
CMを見て獲得する
まず、「連続ログイン」の報酬を受け取ると、同じボタンが「CMを見る」ボタンに変わります。
このCMを見ると30枚獲得できます。
そして報酬センターに「CMを見る」という項目があります。
ここでは、CM1回につき20枚獲得できます。
そして1日に15回までCMを見ることができます。
CMを見ることで獲得できる合計は、1日330枚です。
CMについて解説します。 ※読み飛ばしても問題ありません
CMは大体5秒〜60秒ぐらいで、たまに2分ちかいCMもあります。
そして次のCMを見るまでに18秒の待ち時間があります。
自分は画面表示の自動ロックをオフにして、食事やテレビを見ている間の「ながら消化」をオススメします。ただ最近は途中でボタン操作を要求されるCMが増えたので、手間がかかるようになったなーと感じています。
作品を視聴して獲得する
作品を視聴する事でも獲得できます。
5分視聴する | 10分視聴する | 15分視聴する |
10コイン | 20コイン | 40コイン |
1日に15分視聴すれば合計70枚の無料コインをもらえます。
毎日17時にリセットされる報酬の合計
ここまで紹介した報酬の合計は、1日410枚~440枚です。
(連続ログインの日数によって変化する)
17時にリセットされない報酬
次に毎日17時にリセットされない報酬と獲得できる枚数について解説します。
通知をオンにして獲得する
設定でアプリの通知をオンにすれば50枚獲得できます。
報酬センターの「通知をオン」というボタンをタップすれば設定画面を開いてくれます。
ここでちょっと得する小技をご紹介します。
報酬を獲得したら、アプリの通知は必ずオフに戻してください。
この「通知をオンにする」と下記の「友達に共有する」は約24時間ごとにリセットされるので、繰り返し報酬を獲得する事ができます。
友達に共有して獲得する
報酬センター「進む」のボタンをタップすると色々と共有先が出てきます。
「リンクをコピー」を選びましょう。
リンクは送らなくても、コピーするだけで30枚獲得できます。
ログインして獲得する ※自分はしていない
・Facebook
・Goolgle
・Apple
上記3つのどれかでログインすれば150枚獲得できます。
おそらくアカウントが連携されるんだと思いますが、自分はやっていません。
不必要に個人情報を残したくないからです
SNSをフォローして獲得する
・TikTokでフォロー
・Instagramでフォロー
上記でそれぞれ40枚、
・YouTubeでフォロー
・Facebookでフォロー
上記でそれぞれ50枚獲得できます。
自分は報酬を獲得したら、すぐにフォロー・登録を解除しました。
友達を招待して獲得する
1.招待リンクを友達に送信
2.友達がリンクからDramaBoxを開く
3.イベントページに戻ってコインを獲得
上記のステップで友達を招待することで毎日最大500枚獲得できるようです。
ちなみに1人招待すると50枚獲得できましたが、自分はやっていません。
招待する相手が元々DramaBoxのアプリをインストールしていても、リンクから開けば招待扱いになりました。2025年10月31日で終了するイベントと表記があります。
毎日獲得できる無料コインの合計
ご紹介した小技を使う前提で、1日490~520枚、無料コインを獲得できます。
1日だいたい9~10話分をロック解除できる計算となります。
ですがプラス5話、ロック解除する方法があります。
コイン以外で無料でロック解除する方法
コインが足りない状態でロックがかかっている話に進むと、課金のウインドウが表示されるので、右上の「×」をタップしてウィンドウを閉じてください。
「CMを見てアンロック」という表示が現れます。(たまに、課金セールの案内が表示されるので、その時は×で閉じてください)
ここからCMを見るとさらに1話ロック解除ができ、
1日に5回、この方法でロック解除できるのです。
1日に視聴できる話数の合計は?
ここまでご紹介した方法で1日に視聴できる合計は、14~15話です。
「手間のわりに少なくない?」と感じた方もいらっしゃるでしょう。
そんな方は「意外とちょうどいい理由」も読んでください。
そんなことない方は読み飛ばしてもらって問題ありません。
意外とちょうどいい理由
ながら消化がわりと苦にならない
特にテレビや動画を見ている時に片手間でCMを見るを消化すればストレスはほとんどありません。自分はゴールデンタイムはテレビを見ていて、その間に気付けば21回分のCMを見終わっています。
14~15話は意外とちょうどいい
自分が最初に視聴した「辰年!故郷への華麗なる帰還」の1話目は3分7秒、15話目は2分23秒で、平均すると2分45秒になります。
つまり、1日に38分30秒~41分15秒視聴する計算になります。
食事や他の趣味に使う時間などを考えると、ちょうどいいぐらいの時間なのです。
繰り返し視聴する事も可能
無料コインであっても、一度アンロックした話は何度でも視聴可能です。
なので自分は65作品、ノンストップで全話見れる状態になっています。
期間をあけてから再度視聴して楽しむ事もできます。
課金について
コインは購入する事でもできます。
コイン300枚 → 500円
コイン770枚 → 1100円
コイン1600枚 → 2000円
コイン3500枚 → 4000円
そしてサブスクも用意されていてます。
一週間全作品見放題 → 2000円
(最初の1週間は1500円)
全作品一年間見放題 → 20000円
ダウンロードしてオフラインで視聴可能など、プラスアルファの機能も解放されるようです。
以上が課金する場合の金額です。
【何度も言いますが、自分は完全無料で楽しんでいます。】
作品選びで注意したい点
視聴する作品の選び方で一点だけアドバイスがあります。
日本人キャストの作品は、「吹替版で見るものがなくなってから視聴する」ことをおすすめします。どれとは言いませんが、元ネタが吹替版の中にある作品もあるからです。
そして全て元ネタの方が入り込めます。
最後までご覧いただきありがとうございます。
たくさんの方にご覧いただき、今回全体的に書き直しました。
圧倒的な安心感で楽しめるショートドラマアプリ【テラードラマ】についても解説しています。
日本の会社が運営する日本のアプリなので、安心感がレベチ♪
ぜひこちらもご覧ください!
TikTokで広告が流れてきた別のショートドラマのアプリについても解説しました!
ぜひこちらもご覧ください♪
※この記事はあくまでも個人的な見解であり、安全性等を保証するものではありません。
コメント
とても参考になる記事でした。
ただ「TikTok」を「TicToc」と誤記されていたのは
とても気になりました、、、
コメントありがとうございます!このまま一生勘違いして生きていく所でした・・・、ご指摘ありがとうございます♪