ワンポールテントの入門?エクスカーションティピーII 325をご紹介

明日の天気.のおっさんずブログへようこそ!

手軽に設営できて、見た目もオシャレな「ティピー型(ワンポール型)テント」。
その中でも今回はコールマンの「エクスカーションティピーII 325」が、その魅力や特徴、実際のユーザーレビューをもとに、どんな人に向いているのかを詳しくご紹介します!

コールマン「エクスカーションティピーII 325」の基本情報

項目内容
商品名エクスカーションティピーII 325
メーカーコールマン(Coleman)
タイプワンポールテント(ティピー型)
使用時サイズ約325×230×200(h)cm
収納サイズ約ø16×60cm
重量約6kg
定員目安2〜3人(公式では3~4人)
耐水圧約1,500mm
価格帯約20,000〜25,000円前後(※ショップにより変動)

特徴と魅力

設営が簡単!初心者にも安心のワンポール構造

中央のポールを立てて、ペグを打つだけで設営完了。
テント初心者や、ソロキャンパー、女性にも扱いやすい点が高く評価されています。

コンパクトで軽量、収納もスッキリ

収納時は非常にスリムになり、車のラゲッジスペースにもラクラク収まります。
電車キャンプやツーリングキャンプにもぴったり。

見た目が可愛い!映える三角フォルム

ティピー型特有のシルエットが「写真映えする!」と人気。
サイトをオシャレに演出してくれます。

高級感も演出!触り心地の良い生地

柔らかいコットンタッチ生地「TexFiber」を採用しているので、ただのポリエステルにはない触り心地(サワサワ感?)の良さがあり、風合いを楽しめます。

前後に同じ広さの全室がある

写真はストームガードを張っていないので幕がピンと張っていませんが、前後に全室があります。決して広くはないですが、雨の日に靴が濡れない、小物なら中に片付けて就寝できるといったメリットがあります。

実際のレビューまとめ

良いレビュー

「設営が本当に簡単!」
キャンプ初心者でも迷うことなく組み立てできました。設営時間は20分もかかりません!(30代女性)

「見た目が可愛い!」
他のキャンパーにも「そのテントどこの?」って聞かれました(笑)見た目重視の人にもおすすめです。(20代女性)

「2人で使うにはちょうど良い広さ」
夫婦キャンプで使っていますが、荷物を入れても圧迫感はなし。高さもあるので着替えも余裕です。(40代男性)

「雨でも大丈夫でした」
小雨でしたが中に水が染み込むことなく快適に過ごせました。フライシートの張り具合次第で雨対策も安心です。(30代男性)

「価格が手頃」
初めてのマイテントとして購入しましたが、この価格でこのクオリティはコスパ抜群です。(20代男性)

悪いレビュー

「前室が狭い」
タープがないと雨の日の出入りがちょっと不便。靴を置くスペースもギリギリです。(30代男性)

「強風に少し弱いかも?」
ペグ打ちをしっかりしないと風に煽られやすい構造だと思います。風の強い日は注意が必要です。(40代女性)

こんな人におすすめ!

  • キャンプ初心者で設営が簡単なテントが欲しい
  • ソロ〜デュオキャンプを楽しみたい
  • おしゃれでかわいいテントを探している
  • 軽量・コンパクトなテントが欲しい
  • 低価格でコスパの良いテントを探している

まとめ

コールマン「エクスカーションティピーII 325」は、初心者から経験者まで幅広く支持されているテントです。
設営のしやすさ・見た目・コスパのバランスが取れていて、特にソロやカップル、親子キャンプにぴったり。

家族4人のファミキャンで、寝るだけテントとして何度か使いましたが、コールマンの厚さ5mmのインフレーターマットであれば、重ならずに4枚並べられますし、手荷物を置くスペースは確保できるので、設営撤収の時間を短縮したい時にはファミキャンでの使用も可能です。(寝るだけテントとして)

「初めてのテントに悩んでいる…」という方は、ぜひ選択肢のひとつに加えてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました